大橋小学校は、創立149年目を迎える伝統ある学校です。 今年度は、全校児童57名。小規模校の特色を生かし、安全・安心な学校づくりの土台に、知・徳・体のバラスのとれた教育活動を行って参ります。
本年度の重点目標を「~自から人・もの・ことに関わり、自分の思いや考えを表現する大橋っ子~ アウトプット!」としました。この1年は、大橋小学校にとって特別なものです。来年6年生は、中学生になります。2年生から5年生のみなさんは善導寺小学校に行くことになります。今年の一年の大橋小での全ての行事や活動は最後のものとなります。この1年が「よかったな 大橋小」と思えるよう、大橋小学校職員全員、ベクトルを合わせ、子どもたちの健やかな育成に精一杯取り組んでいきます。立ち上げから2年目となる学校運営協議会と協働して、統合のことも含め、今まで以上に大橋コミュニティとの連携事業に取り組んで参ります。
どうぞ皆様のご理解とご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
本年度の教育目標は「進んで学び ともに高めあい やりぬく大橋っ子の育成」を設定しました。久留米市教育振興プランの実現に向け、また大橋小学校の子どもたちの健やかな成長を目指して教育活動を展開します。
本年度の学校プランでその取組の重点を、さらには、その具現化の視点を示しています。