毎年恒例の1・2年生のバス見学。午前中、青少年科学館、午後から鳥類センターに行きました。
1年生
劇「じぶんはじぶん~ほんとうはどうしたいの」
♡主人公ミックがありのままの自分でよいことを友だちが気づかせてくれました。
2年生
劇「友だちっていいな~お手紙~」
♡国語「お手紙」の劇を通して、友だち・友情の大切さがよく表現できていました。
3年生
朗読劇「平和な世界へ ちいちゃんのかげおくり」
♡ちいちゃんの家族への思いが、子どもたちの朗読により心に迫りました。
4年生
発表「思いやりの気持ちを全校に発信しよう」
♡松尾さんとの出会いからの学びを一生懸命に伝えようと、手話を交えての発表でしたね。
5年生
発表「環境と人権について考えよう~ミナマタ学習から学んだこと~」
♡杉本さんとの出会いから杉本さんの思い・願いを言葉に込めて発表しました。
6年生
発表「平和へのメッセージ」
♡修学旅行で出会った被爆者の方の願いから、自分たちが平和のためにできることを表現してくれました。
人権協と教職員の劇
人権講演会
人権講演会